障がいに関すること

障がいのある人やそのご家族の身近な相談窓口として、平成24年に開設しました。
障がいのある人やその家族などからの相談に応じ、自立した日常生活や社会生活を営むことができるよう助言や必要な情報提供、専門的な関係機関へのつなぎ、障がい福祉サービス利用のための支援を行います。障がいのある人が自立した日常生活や社会生活を営むことができるように障害者相談支援専門員や相談員が対応します。

指定特定相談支援事業・指定障害児相談支援事業

障がいのある人や子どものサービス等利用計画の作成を行うとともに、サービス事業者などとの連絡調整を行います。

指定一般相談支援事業(地域移行支援)

障害者支援施設や精神科の病院などで長期に生活している人で、地域で生活することを希望される場合に、退所、退院後の生活の場や通いの場の確保、手続きなどの連絡及び調整などに関する支援を行います。

指定一般相談支援事業(地域定着支援)

地域移行支援後、地域での生活を開始された人が引き続き安定した生活が送れるように日常的な支援体制を作っていきます。

利用できる人

筑前町にお住まいの障がいのある人やそのご家族

障がいの種別や障害者手帳の有無、年齢に関わらずお気軽にご相談ください。

相談方法電話、メール、来所、訪問
相談員障害者相談支援専門員や相談員
連絡先筑前町社会福祉協議会
開所時間8:30~17:15
月~金曜日(祝祭日はお休み)

障害者相談支援専門員が障がいに関する多様な相談に応じます。
さまざまな問題の解決へ向けての助言や専門的な相談機関へつなぐなどのサポートを行います。
個人情報や相談内容など秘密は厳守されますのでお気軽にお越しください。

事前予約は不要です。先着順に相談を受け付けています。

相談実施日

毎月第1・3金曜日(13:30~16:00)

金曜日が祝日となる場合は、翌週の金曜日に開設します。

令和5年度心配ごと、障がい相談日一覧

朝倉圏域社会資源マップは朝倉地区障害者等自立支援協議会の地域在宅支援部会で作成されたものです。朝倉圏域(朝倉市・筑前町・東峰村)で利用できる事業所を掲載しています。ぜひご活用ください。

聴覚に障がいがある人などが自立した社会生活を営むための情報を得る手段、また日常生活を送る上でのコミュニケーションの円滑化を図ることを目的として手話・要約筆記奉仕員を派遣しています。
奉仕員の派遣には事前登録が必要です。派遣を希望される場合は、登録・申請が必要となります。詳細については、お問い合わせください。

障がいのある人と地域住民のふれあいの場を提供し、障がいへの理解の促進を目的に開催しています。年齢や性別、障がいの有無に関わらずどなたでも参加ができます。
この事業は赤い羽根共同募金を活用しています。

ご不明な点につきましては、お問い合わせください。